アポロンの新しい案内チラシアップしました!

秋田市の就労継続支援B型事業所アポロンで利用者さんへ質問してみた⑥連休編

スタッフブログ

みなさんこんにちは。秋田市の就労継続支援B型事業所アポロンです。

先日は3連休がありましたが、どのように過ごされましたか?

今回は、久しぶりにアポロン利用者さんへの質問企画ということで、3連休をどのように過ごしたかインタビューしてみました。

アポロン利用者さんの3連休の過ごし方は?

早速計3人の利用者さんへ質問し、連休の生活について聞いてみました。

アポロン利用者:Aさんの3連休の生活

音楽を聴いてのんびり過ごしていました。
今どきのジャニーズ系の音楽より、90年代の、LUNA SEA、GLAY、L’Arc-en-Cielとかを好んでかけていますね。
兄の影響だと思うんですが、そういう曲をかっこいいと感じるんですよね。

休日はのんびり音楽鑑賞をしていたというAさん。

好きになるアーティストについては、小さい頃から繰り返し耳にする曲だったりと、確かにご家族の音楽の趣味が大きく影響するかもしれません!

最近の曲・流行りの曲にこだわらず、好き・かっこいいと思うジャンルを極め、楽しむのもいいですね。

アポロン利用者:Bさんの3連休の生活

グループホームの一斉清掃の日があり、5・6人の仲間と一緒に行いました。
作業範囲は広かったのですが、みんなで分担したので一人の負担は軽くなりました。
みんなで取り組むことの重要性を痛感しました。

清掃活動に精力的に取り組んだというBさん。

共同生活する上では、お互いが協力して行う場面も多いですが、複数で一緒に取り組むことで早く終わらせることができたりと、より連帯感が生まれそうです!

アポロン利用者:Cさんの3連休の生活

ゲーム「戦国無双3 Empires」の攻略に夢中になっていました。
ストーリー展開も面白く、史実通りにもなる訳でないので次はどうなるのかワクワクしてディスプレイと睨めっこしていました。
レア武器をゲットしたのも楽しかったですね。

Cさんは、連休中ゲームをプレイして気分転換していたとのこと。

気に入ったゲームはやりこんだり、レアアイテムをゲットできるまで粘ることもあるそうです。

アポロンにはゲームが趣味の利用者さんも多いため、共通の趣味に関する話題で盛り上がることもしばしばありますよ♪

さいごに

利用者さんへインタビューをしてみましたが、それぞれ自分の趣味に充てたり、心身を休めたり、有意義な時間の使い方をされている様子でした。

アポロン就労継続支援B型事業所は土日・祝日がお休みの事業所ですので、連休を使って家族でお出かけしたり、遠方まで旅行するなど、余暇にもまとまった時間が使えるスケジュールとなっています。

体調に不安がある方も、週3日程度〜少しずつ慣らしながら利用することができますよ。

午前・午後など半日だけの利用もOKですので、詳しいご利用の流れなどを知りたい方はアポロンのトップページも併せてご覧ください。

それでは、今回のブログはここまでとなります。
また来月の更新をお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました